![RAZER レイザー RZ09-01663E53-R3U1 ゲーミングノートパソコン Blade Pro [17.3型 /intel Core i7 /SSD:1TB /メモリ:32GB /2017年8月モデル][RZ0901663E53R3U1]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/2934/00000003766690_a01.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:640224 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
〔ゲーミングノートPC〕The Desktop In Your Laptop■ 世界で初めてのTHX 認定ノートパソコン伝説のオーディオ/ビジュアルブランドによるTHX 認定モバイルデバイスの世界初のノートパソコンとして、Razer Blade Proは他のノートパソコンとは異なり、魅力的なビジュアルとオーディオ体験を提供します。 ディスプレイの色は、ゲーム、ビデオ、およびコンテンツの作成に最適なビジュアルを生成するために事前に較正されています。■ オーバークロックされた第7世代 Intel Core i7 プロセッサオーバクロックされた新しい第7世代Intel Core i7-7820HKプロセッサの究極のパフォーマンスがあらゆるタスクを支配します。 複数のディスプレイで、再現性の高いビジュアルで4Kまたは360度ストリーミングビデオをお楽しみください。 複数のプロジェクトを保存、表示、編集、共有する際のパフォーマンスと効率の向上をご覧ください。 ハイパースレッディング技術を搭載した最大4コアと、ターボブーストで最高3.9GHzのスピードを実現する、最高の臨場感あふれるVRゲーム体験をお楽しみください。 さらにパフォーマンスを向上させるには、Razer Synapseでハイパフォーマンスモードを有効にし、Razer Blade Proを4.3GHzにオーバークロックして、最も強力なタスクをすべて処理します。■ NVIDIA GeForce GTX 1080NVIDIA PascalアーキテクチャのGPUを搭載し、信じられないほど薄いRazer Blade Proでゲームのアドバンテージを発揮します。 GeForce GTX 1080は、デスクトップのすべてのパフォーマンスを、モバイルGPUの3倍の性能と電力効率で提供します。■ 17.3インチ 4K IGZO タッチスクリーンディスプレイ目を見張るような4K UHD解像度の17.3インチ最先端のIGZOディスプレイで観て、遊んで、創ります。■ FL STUDIO 12をゲットしましょうRazer Blade Proは、ゲームと音楽制作どちらも最適な一品です。 Razer Blade Proの購入者はクリエイティビティを高めるために、PC用に最も人気のあるプロフェッショナル音楽プロダクションスイートの1つであるFL Studio 12 Producer Editionの無償ダウンロードおよびフルライセンスの対象となります。Razer Chromaとの統合により、かつてないほどにFL Studioを体験してください。Razer Blade ProのパフォーマンスとImage-Lineの賞を受賞した制作ソフトウェアを使用することで、スタジオからメインステージへの音楽の持ち運びが一層容易になりました。Anderson .Paak、Noisia、Metro Boominなどのトップアーティストからビデオチュートリアル、音楽サンプルなどを入手できます。すべてmusic.razerzone.comにあります。 RAZER17.3型ゲーミングノートPC[Win10・Core i7・SSD 1TB・メモリ 32GB] Razer Blade Proシリーズ RZ09-01663E53-R3U1機能項目本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm424×22.5×281本体重量約3.49kgモニタサイズ17.3型モニター解像度解像度:3840×2160OSWindows 10 (64-bit)CPUIntel Core i7-7820HKコア数:4コア/8スレッド動作周波数:2.90GHz(最大3.90GHz)グラフィックNVIDIA GeForce GTX 1080ストレージSSD:1TB(512GB×2 RAID0 PCIe M.2)メモリメモリ:32GB光学ドライブ無し無線LANIEEE802.11ac/a/b/g/nWEBカメラ内蔵ウェブカメラ (2.0MP)タッチパネル対応対応SIMサイズ非対応インターフェイスSDXCカードリーダー、Thunderbolt3(USB-C)、USB3.0portx3(SuperSpeed)、HDMI2.0オーディオ/ビデオ出力、THX認定3.5mmオーディオポート発表時期(モデル)2017年8月モデル
>>詳細を見る |